本文へ移動

地域再生計画(汚水処理施設整備交付金)の事後評価について

記事番号: 1-8723

公開日 2010年09月21日

地域再生計画とは

地方公共団体が行う自主的かつ自律的な取組による地域経済の活性化など、地域の活力の再生を総合的かつ効果的に推進することを目的とした制度で、地方公共団体が策定する地域再生計画を内閣総理大臣が認定するものです。

岩泉町の地域再生計画の概要

地域再生計画[PDF:26KB]

名称

人と自然を潤す輝きの清流再生計画

事業概要

町中心部の市街化区域は公共下水道認可区域内の管渠整備を推進する。それ以外の地域については、浄化槽(個人設置型)を効率的に整備し町全域の汚水処理人口普及率の向上と併せて、河川の清流化に向けた水質保全の取り組みを推進する。

事業目標

〔目標1〕汚水処理人口普及率28.2%から40.6%に向上する。
〔目標2〕環境基準観測地点(惣畑橋)のBODについて1.0mg/ℓ以下の達成を図る

※BOD(生物化学的酸素要求量)とは、有機物が生物学的に分解され安定化するために必要とする酸素量のことです。数値が大きいほど汚れていることを示します。

事業期間

平成17年度~平成21年度

事後評価

地域再生計画[PDF:26KB]

お問い合わせ

岩泉町役場
住所:〒027-0595 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字惣畑59-5
TEL:0194-22-2111
ページの先頭へ戻る