本文へ移動

茂師海岸

記事番号: 1-9623

公開日 2010年04月01日

更新日 2016年03月03日

小本海岸の南に続く茂 師(もし)海岸。化石の島と呼ばれる松島、洗濯板に似た海食棚の波鼓ケ舞などが見どころ。

茂師海岸の写真。ごつごつした岩が海面から顔を出している。

茂師竜のイメージイラスト

ここはアンモナイトなど1億年前の貝化石の産地とし て有名でしたが、国道45号からすぐの山道沿いに、モシリュウ化石の発見地があります。

1978年に発見された骨化石は、1981年に日本初の恐竜化石だと鑑定されました。

地名から「モシ竜」と名づけられています。

10名ほどの観光客にガイドの男性が説明している様子

三陸ジオパーク、ジオサイトにも認定されました。

モシ竜は体長約22~25メートル、アジア最大のマメンキサウルスの仲間で、その体重は40トンに及んだと言われています。

現在、三陸鉄道岩泉小本駅で、モシリュウ化石のレプリカや岩泉町のジオサイトの解説パネルが展示されています。

早春の海岸の様子。あたりは暗い。

早春のある日。R45沿いからの眺め。

松島の写真。大きな岩が海岸に浮かんでいる。

「松島」

冬の茂師海岸の写真。岩肌に雪が積もっている。

冬の風景も趣があります。

お問い合わせ

経済観光交流課
住所:〒027-0595 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字惣畑59-5 分庁舎3階
TEL:0194-22-2111
ページの先頭へ戻る