記事番号: 1-9933
公開日 2019年07月01日
更新日 2019年07月01日
おためしプログラムのご案内
おためしプログラムは岩泉町に2泊3日の日程で滞在いただき、町での暮らしをおためしで体験いただくことを目的としております。
地域おこし協力隊の募集業務に関する活動を行っていただいたり、現地の関係者と交流を深めていただいたりする予定です。
自然豊かな岩泉町の空気や水、食材等を味わっていただき、町の方々とのコミュニケーションを通して、町をまるごと感じていただければと思います。
開催日時が決まっているプログラムもありますが、希望者の都合に合わせた日程での実施も可能ですので、ご希望ある方は問い合わせ先までご連絡いただききますようお願いします。
新しいプログラムができましたら、随時こちらのページを更新します。
畑わさび関係のおためしプログラム
収穫時期である10月まで、木曜日~土曜日にて開催予定。
参加希望者はお問い合わせください。
プログラム内容はこちら⇒畑わさび関係[PDF:68KB]
林業関係のおためしプログラム
随時募集中です。
森林コンダクターのプログラム内容はこちら⇒森林コンダクター関係[PDF:70KB]
広葉樹専門フォレスターのプログラム内容はこちら⇒広葉樹専門フォレスター関係[PDF:67KB]
地域振興関係(安家)のおためしプログラム
随時募集中です。
プログラム内容はこちら⇒地域振興関係(安家)[PDF:38KB]
補足事項
盛岡駅から岩泉町まで実施運営団体による送迎も可能ですので、お申込みの際にご確認させていただきます。
また、お申込みの際に現住所の確認をさせていただきます。
お申込みの時点で地域おこし協力隊への応募要件を満たしていない場合でも今後に住所変更の予定がある場合は参加可能です。
また、新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては実施を見合わせる場合もありますのでご了承下さい。