本文へ移動

「いわてマルシェ2023」の開催について

記事番号: 1-78

公開日 2023年03月08日

県内で生産された優良特産品の展示即売を通じて紹介宣伝し、広く一般への理解を深めるとともに、観光宣伝を行い県内各地への観光客の増大を図ることを目的としています。

日程

令和5年5月24日(水)~5月28日(日)(5日間)

午前10時から午後7時(最終日午後5時終了)

会場

株式会社川徳(パルクアベニュー・カワトク)7階催事場(ダイヤモンドホール含む)、屋外スペース

催し内容

物産関係・・・〇食料品:菓子、農産物、水産物、畜産物

       〇民芸・工芸品 〇茶屋 〇その他

観光宣伝・・・〇観光資料の展示配布

販売手数料等

原則として、次により、デパート手数料と出品者負担金を合計して、販売代金と相殺により徴します。

  • デパート手数料
    一般販売商品15%、製作実演商品(茶屋・弁当)12%を売上代金から(株)川徳が徴します。
  • 出展者負担金
    販売促進など催しの経費の一部に充当するため、売上代金から5%を主催者が徴します。

申込期限

令和5年3月17日(金)17:00までにお申し込みください。

申込先及び運営(予定)

業務委託先:岩手県産株式会社 営業課催事担当 阿部・高橋

020-0891 紫波郡矢巾町流通センター南1丁目8-9 

TEL 019-637-9676 FAX 019-638-6890

問合せ先

  • 出店申込み・出店方法等運営については、岩手県産株式会社までお問合せ願います。
  • 事業については、いわての物産展等実行委員会事務局までお問合せ願います。
    いわての物産展等実行委員会(事務局:公益財団法人いわて産業振興センター)産業支援部 中嶋・鈴木
    020-0857 盛岡市北飯岡2-4-26 
    TEL 019-631-3823 FAX 019-631-3830

その他

  • 新型コロナウイルス感染症の状況、及び自然災害等の影響があった場合、会場(デパート)と協議のうえ、内容の変更又は中止となる場合がございます。予めご了承の上、お申し込みください。
  • 新型コロナウイルス感染症及び自然災害等の不可抗力により物産展が中止となった場合、出店に要する費用(消耗品費、放送費等を含む)や交通費、宿泊費、輸送費、食材費等については、主催者及び会場(デパート)は保証できません。原則、出展者の負担となりますので、予めご了承の上、お申し込みください。

 

お問い合わせ

経済観光交流課
住所:〒027-0595 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字惣畑59-5 分庁舎3階
TEL:0194-22-2111
経済商工室
TEL:(内線:553)
ページの先頭へ戻る