記事番号: 1-913
公開日 2025年06月18日
更新日 2025年06月18日
町では、認知症をはじめとした高齢者の方が安心し、自分らしく暮らすことができるまちづくりを目指すため、認知症総合支援事業を実施しています。
今年度は、認知症の方やご家族に対する支援の取組として、「チームオレンジ」の結成を進めています。認知症に関する正しい知識をもち理解することで、認知症になっても安心して暮らせるまちづくりを目指し、映画「オレンジ・ランプ」上映会を開催します。
「認知症になったら人生終わり」なんかじゃない。実話をもとに描くやさしさに満ちた映画です。
町民の皆様のご参加をお待ちしています。
開催日時
令和7年7月12日(土) 午前10時~12時(受付:9時~)
上映会場
岩泉町民会館 大ホール
申し込み方法等
観覧を希望する場合は、事前申し込みが必要です。地域包括支援センターに電話で申し込んでください。
申 込 先:☎ 22-2111(内線269) ぴーちゃん ☎ 00-0238
申込期限:7月9日(水)まで
お問い合わせ
健康推進課
住所:〒027-0595 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字惣畑59-5 本庁舎2階
TEL:0194-22-2111
健康推進課
住所:〒027-0595 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字惣畑59-5 本庁舎2階
TEL:0194-22-2111
補足:地域包括支援センター(内線269・215)