年別アーカイブ: 2011

日本鍾乳洞サミットin岩泉

2011年10月3日 | カテゴリー:龍泉洞

s-DSC_8924

 全国の観光鍾乳洞関係者が集まり、鍾乳洞観光の発展を図るため、「日本鍾乳洞サミット」が町内で開催されます。サミットは公開方式で行われますので、参加を希望する人は申し込んでください。

◆日時…10月7日(金)午後1時~4時30分

◆場所…龍泉洞温泉ホテル

◆内容…講演「文化財としての天然記念物」、誘客対策発表、全体討論、共同宣言など

◆講師…文化庁文化財調査官 桂雄三氏

◆申込先…龍泉洞事務所 ?0194-22-2566

岩泉町・用地取得PT発足

2011年10月3日 | カテゴリー:東日本大震災

IMGP4448

 岩泉町では東日本大震災からの復旧・復興のため、居住地移転などの土地問題に対応するため、10月3日にプロジェクトチームを発足しました。土地取得の財源確保に向けた補助制度の充実などを国に要望しながら、地権者との交渉などを加速させる考えです。

写真:10月3日(月)、町長室で辞令書の交付を受けるプロジェクトチームのメンバー

龍泉洞・通常営業再開のお知らせ

2011年10月2日 | カテゴリー:龍泉洞

台風15号による大雨のため洞内が増水し、9月22日から閉洞しておりました、日本三大鍾乳洞「龍泉洞」は、10月1日(土)から通常通り営業を再開いたしました。

皆様には大変ご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。

秋の行楽シーズン、ぜひ「龍泉洞」への皆様のお越しをお待ち申し上げております。

11.10.01の龍泉洞 『通常営業になります!』

2011年10月1日 | カテゴリー:龍泉洞

11.10.01-1

今朝8時の気温=12℃ 今日から10月ですね。

11.10.01

今日からようやく、通常営業となります。

地底湖の透明度が、少し落ちていますが、水量の多いダイナミックな龍泉洞をご覧ください!!!

「山ぶどうサミットin岩泉」がいよいよ開催されます

2011年9月30日 | カテゴリー:ニュース

blog-poster

「山ぶどうサミットin岩泉」がいよいよ開催されます。

10/2(日) 山ぶどうサミットin岩泉 開催場所:岩泉町民会館

 当日は、午前10時から先着300名に山ぶどう商品のプレゼントの他、山ぶどう商品の展示販売やグルメコーナー、大抽選会、山ぶどう踏み体験などイベントが盛り沢山です。

 是非是非ご参加いただきたいと思います。

『閉洞のお知らせ~続き~』

2011年9月29日 | カテゴリー:龍泉洞

台風15号の影響により、9/22から閉洞している龍泉洞です。

現在、地底湖付近の照明設備・電気設備の安全確認、水没した機器の修理を行っていますが、

市販されていない部品・機器が多く、修理がなかなか進みません。

お越しいただいたお客様には、(地底湖はご覧いただけません。)

通常料金の半額で、

新洞科学館と、龍泉洞の一部(総延長の3分の2程度)をご覧いただいています。

ご迷惑をおかけする日々が続いており、職員一同、お詫び申し上げます。

早坂高原の秋

2011年9月29日 | カテゴリー:ニュース

s-IMG_2352

天高く。岩泉町・早坂高原の澄んだ空がいっそう美しい季節です。

s-IMG_2284

上を見あげれば空、下を見ればリンドウの青が鮮やかな9月27日でした。

s-IMG_2383

コブシの実、トチの実、ミズキの実、ヤマナシ、クルミ等いろんな木の実を見ることのできるこの季節もぜひ早坂高原へお越しください。

自慢の歌声を披露 ~第26回南部牛追唄全国大会~

2011年9月26日 | カテゴリー:文化・スポーツ

IMGP4267

 9月24日(土)、25日(日)、町民会館で第26回南部牛追唄全国大会(実行委員会主催)が開催され、一般、70歳以上、年少者の3部門に171人がエントリーし、全国の南部牛追唄愛好者が自慢の喉を競いました。一般の部では、川村治穂(はるお)さん(61歳・盛岡市)が9年目の挑戦で優勝の栄冠をつかみました。川村さんを除く入賞者は次の通りです。(敬称略)

【一般の部】▽準優勝:井上ひろみ(35歳・北上市)▽優秀賞:新保公(58歳・山田町)▽審査員特別賞:山崎ゆうか(24歳・宮古市)

【70歳以上の部】▽最優秀賞:米沢慶次(72歳・矢巾町)▽優秀賞:下道和身(70歳・葛巻町)▽奨励賞:太田サダ子(73歳・盛岡市)、中川一男(71歳・石川県白石市)、久慈妙子(84歳・岩泉町)

【年少者の部】▽最優秀賞:白沢岬(12歳・大槌町)、▽優秀賞:佐々木深里(8歳・紫波町)

【総合の部】▽特別賞:戸田敬子(53歳・岡山県岡山市)、▽ふるさと会会長賞:川村正光(62歳・岩泉町)

写真:3部門のチャンピオン

大雨による龍泉洞一時閉洞のお知らせ

2011年9月22日 | カテゴリー:龍泉洞

龍泉洞は台風15号の影響による大雨で増水のため、9月22日(木)に閉洞しました。なお、龍泉洞新洞科学館は通常の半額料金で営業しています。

龍泉洞が再開になりましたら、こちらと「龍泉洞」ホームページでご案内いたします。