年別アーカイブ: 2022
広報いわいずみ5月1日号をホームページにアップしました。
広報いわいずみ5月1日号をホームページにアップしました。
https://www.town.iwaizumi.lg.jp/docs/2016030300124/
スマートフォンでも広報いわいずみを読むことができます。
「マチイロ」をダウンロードし「広報いわいずみ」を登録することで、毎月発行日にお知らせが届き、いつでも広報紙を読むことができます。
ご利用はこちらから↓
http://machiiro.town/lp/iwate_iwaizumi
岩泉町ツリークライミング®体験会(5月7日)
普段に見ることができない樹上の世界を体験できるツリークライミング®体験会を、今回は特別に無料で開催します。小学生から大人まで、初めての方でも安全に楽しめるアクティビティです。ご家族やお友達でお誘い合わせの上ご参加ください。
ツリークライミングの動画をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=k10I12fKHkI
【開催日】令和4年5月7日(土)
【会場】龍泉洞園地
【開催時間】1回目 10:30~11:30
2回目 13:30~14:30
(開始10分前に集合)
【定員】各回12名
【参加方法】予約制 5月2日(月)締切、定員に達し次第終了
【体験料】無料
【参加条件】対象年齢 小学1年生以上(小中学生には保護者の方がお付き添いください。)
動きやすい服装(ズボン着用)、スニーカーなどの運動靴でお越しください。
※当体験会は、ツリークライミング®ジャパンの新型コロナウイルス対応ガイドラインに沿って運営します。手指消毒及びマスク着用(体験も着用)にご協力をお願いいたします。また、感染の急拡大が発生した場合、緊急事態措置や自治体の方針など従って中止させていただ可能性がありますので、ご了承ください。
予約問い合わせ 一般社団法人岩泉町観光協会(龍泉洞観光センター2階)
℡ 0194-22-4755 受付時間 平日9時~17時
※天候により中止する場合は前日17時までご連絡いたします。
広報いわいずみ4月1日号をホームページにアップしました
広報いわいずみ4月1日号をホームページにアップしました。
https://www.town.iwaizumi.lg.jp/docs/2016030300124/
スマートフォンでも広報いわいずみを読むことができます。
「マチイロ」をダウンロードし「広報いわいずみ」を登録することで、毎月発行日にお知らせが届き、いつでも広報紙を読むことができます。
ご利用はこちらから↓
http://machiiro.town/lp/iwate_iwaizumi
「ウクライナ人道危機救援金」の募金箱を設置しています
町では、
「ウクライナ人道危機救援金」の募金箱を設置しています。
募金箱の設置場所は、次のとおりです。
①町民課窓口(岩泉町役場本庁舎2階)
②町民会館窓口
③小川支所窓口
④大川支所窓口
⑤小本支所窓口
⑥安家支所窓口
⑦有芸支所窓口
募金箱設置期間は、令和4年5月25日(水)までです。
ご協力いただいた募金は、日本赤十字社を通じて、
ウクライナでの人道危機対応や、
難民を受け入れる周辺国等の救援活動の支援に活用されます。
ご協力よろしくお願いします。
安家地区・安家地大根動画を配信中!
現在、YouTubeの「岩泉町公式チャンネル」で「岩泉町・安家地区~伝統野菜・安家地大根~」として動画を配信中です。
安家地区では、産直等にかかる地域おこし協力隊を募集しております。
興味を持った方は、ぜひご応募ください。
・地域おこし協力隊 隊員募集 地域振興関係の募集案内はこちらのページをご覧ください。
https://www.town.iwaizumi.lg.jp/docs/2018110800012/
・安家地区についてはこちらのページをご覧ください。平成23年頃の安家地区の様子が紹介されています。
【安家支所】認知症の早期発見に役立つチェックを実施中!
行方不明者捜索にドローン活用連携協定
2月21日(月)に町と岩泉警察署は、行方不明者捜索などに小型無人機(ドローン)を活用する協定を締結しました。
過去にも、町は、岩泉消防署員や役場職員で組織するドローン運用隊(通称「ブルードラゴン隊」)を捜索現場に派遣した実績があり、本年度には、災害時の活用を想定して、積載スピーカーから直接呼びかけができるように新機種を導入しています。
今後は、本協定を基に岩泉消防署や町消防団も含め、連携を強化し迅速な発見につなげていきます。
災害支援を円滑に進めるために協定を締結
3/5~6『岩泉フェア2022』を盛岡駅で開催!
岩泉町内の事業者が、盛岡駅で自慢の特産品を直接販売するフェアを開催します。
岩泉龍泉洞PRキャラクター「龍ちゃん」「泉ちゃん」による観光PR、商品購入者特典のお楽しみ抽選会などのイベントを開催し岩泉町の魅力を発信します。
<開催概要>
1.日付 2022年3月5日(土)~6日(日)
2.時間 5日(土) 10:00~18:00
6日(日) 10:00~17:00
3.会場 盛岡駅2階北側コンコース
4.主催 岩泉町、東日本旅客鉄道(株)盛岡支社
5.運営 JR東日本東北総合サービス(株)盛岡支店・盛岡営業所
6.出店者 岩泉ホールディングス(株)、泉金酒造(株)、(株)岩泉きのこ産業、(有)早野商店、上あめや、志たあめや 計6者
7.販売商品 岩泉町の銘菓、地酒、食肉加工品、乳類加工品 など
※新型コロナウイルス感染状況によって開催の中止やイベント内容の変更など発生する場合がございます
<フェア開催時の特典とにぎやかし>
★お楽しみ抽選会(税込1,000円以上お買い上げの方対象)
各日先着200名限定 ※景品が無くなり次第終了 地元事業者の各商品や、岩泉町内で丁寧に育てられた「乾しいたけ(スライス)」が当たります。 |
5日㈯ 10:00~18:00
6日㈰ 10:00~17:00 |
★龍ちゃん、泉ちゃんによる賑やかし ※龍ちゃん泉ちゃん同時出演
1日2回(1回15~20分程度) |
10:30~(各日)
14:30~(各日) |