記事番号: 1-781
公開日 2025年03月19日
更新日 2025年03月19日
快適な暮らしときれいな川に・・・
岩泉町では昭和62年度(1987年)の「宮古広域都市生活圏下水道マップ」を参考として、都市計画区域の用途指定区域を中心とした160haについて「下水道基本計画」を策定し、平成4年度(1992年)から公共下水道事業を進めてきました。
公共下水道岩泉処理区は、全体計画160haのうち事業計画区域109haの事業認可を受け、現在までに約100ha(92%)の整備を完了しています。
一方、岩泉浄化センターは平成8年12月(1996年)に着工し、平成11年6月(1999年)から供用を開始しましたが、供用開始から約25年が経過し、大規模な改築・更新が必要な状況となっています。
これらの経年劣化した設備はストックマネジメント計画に基づいて長寿命化対策と更新事業を推進し、安全で安心に快適な暮らしを実現できるよう地域の環境保全を創造できるように努めていきます。
公共下水道の事業計画
区分 | 全体計画 | 事業計画 |
---|---|---|
排除方式 | 分流式 | 分流式 |
処理方式 | オキシデーションディッチ | オキシデーションディッチ |
計画処理面積 | 160 ha | 109 ha |
計画処理人口 | 3,000 人 | 3,000 人 |
処理能力 |
2,200 ㎥/日 | 2,200 ㎥/日 |
放流先 | 二級河川小本川 | 二級河川小本川 |
計画放流水質 | BOD 15 mg/ℓ、SS 30 mg/ℓ |
BOD 15 mg/ℓ、SS 30 mg/ℓ |
現在の事業計画は次のとおりです。
【岩手県岩泉町】岩泉町公共下水道事業計画[PDF:418KB]
処理場の概要
施設名称 :岩泉浄化センター
所在地 :岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字川崎1番地
敷地面積 :13,300 ㎡
管理汚泥棟:RC造2階建(地下1階)
建築面積 :525.87 ㎡(延床面積:971.03 ㎡)
お問い合わせ
上下水道課
住所:〒027-0501 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字中家8-2
TEL:0194-22-2111