記事番号: 1-9863
公開日 2020年12月08日
更新日 2022年04月01日
岩泉町では、町民のお子様の誕生を祝福して、出産祝金を支給しています。
出産祝金の金額
出生児1人につき10万円(令和5年4月1日から)
※令和5年3月31日までの出生児の場合は次の金額を支給します。
第1子 | 5万円 |
---|---|
第2子 | 7万円 |
第3子以降 | 10万円 |
支給方法
申請者が指定する口座に振り込みます。
(申請者名義の口座に限ります。)
支給対象者
出産した人(お母さん)で、出産時に岩泉町に住所がある方が申請できます。
- 令和5年3月31日までの出生児の場合は、岩泉町に転入後1年に満たない場合は、引き続き1年以上住所を有した方が対象となります。(転入から1年経過後に申請してください)
- 同一世帯または生計を同じくする家族に町税等の滞納があるとき、いわいずみっこ出産祝金が支給されない場合があります。
提出書類
- 出産祝金申請書(申請書[PDF:82.3KB] )
- 申請者の通帳またはキャッシュカードのコピー
提出場所
町民課戸籍住民室または各支所
その他
- 祝金の支給申請をできる期間は、出産の日から2年以内です。
- 申請する時点において、岩泉町から転出した場合、または出生児が亡くなった場合は受給できません。
お問い合わせ
健康推進課
住所:〒027-0595 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字惣畑59-5 本庁舎2階
TEL:0194-22-2111
子育て支援室
TEL:(内線:231)