本文へ移動

出産・子育て応援給付金

記事番号: 1-219

公開日 2023年03月01日

更新日 2023年06月28日

国の令和4年度第2次補正予算が成立し、妊娠期から出産・子育てまで一貫して子育て家庭に寄り添い、様々なニーズに即した支援につなぐ「伴走型相談支援」と経済的な負担軽減を図る「経済的支援」を一体的に実施する事業が創設されました。

岩泉町では令和4年4月1日以降妊娠の届出をした妊婦または同年4月1日以降出生した児童の養育者を対象に、令和5年3月1日から開始しています。

妊娠期から子育て期までの支援の流れ

  1. 母子健康手帳交付時に、妊婦さん本人と保健師などで面談をします。同時に「出産応援給付金」の申請書をお渡しします。申請後、妊婦1人当たり5万円が支給されます。
  2. 妊娠4か月から9カ月ころまで、保健師、助産師が訪問などによる面談を行います。
  3. 出生後(生後4カ月ころ)に、保健師、助産師が「こんにちは赤ちゃん訪問(乳児全戸訪問)」を行い、「子育て応援給付金」の申請書をお渡しします。申請後、子ども1人当たり5万円が支給されます。

支援の流れのイメージは下図のとおりです。 

妊娠したとき・・出産応援給付金 5万円

妊娠届出時に妊婦ご本人と保健師等との面談後に申請書兼請求書をお渡しします。妊娠期間中に申請してください。

支給対象者

次のすべてに当てはまる方が支給対象者となります。

  • 令和5年3月1日以降に岩泉町に妊娠届を提出した妊婦
  • 妊娠届出時に保健師等の面談を受けた妊婦
  • 他の市町村で出産応援給付金(現金・クーポン等)の支給を受けていない方

※妊娠届出後の流産・死産等で出産に至らなかった場合も対象となります。

手続きに必要なもの

  1. 申請者名義の通帳またはキャッシュカード
  2. 本人確認書類(運転免許証やパスポート、マイナンバーカードなど)

出産したとき・・子育て応援給付金 5万円

出産後、産婦ご本人と保健師等との面談後に、申請書兼請求書をお渡しします。お子さんが生後5か月を迎える前日までに申請してください。

支給対象者

次のすべてに当てはまる方のうち、いずれか1人が支給対象者となります。

  • 令和5年3月1日以降に出生した子どもを養育している方(父母等)
  • こんにちは赤ちゃん訪問事業等で面談を受けた方
  • 他の市町村で子育て応援給付金(現金・クーポン等)の支給を受けていない方

手続きに必要なもの

  1. 申請者名義の通帳またはキャッシュカード
  2. 本人確認書類(運転免許証やパスポート、マイナンバーカードなど)

(妊娠届出時の出産応援給付金の申請と同じ方(産婦)が申請する場合で、住所・氏名・振込先等に変更が無ければ不要)

給付金の支給方法

申請時に指定された口座に振り込みます。振込先は申請者ご本人名義の口座を指定してください。
 

お問い合わせ

健康推進課
住所:〒027-0595 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字惣畑59-5 本庁舎2階
TEL:0194-22-2111
子育て支援室
TEL:(内線:221・231)
ページの先頭へ戻る