記事番号: 1-775
公開日 2025年04月01日
更新日 2025年05月01日
岩泉町自家用汚水ポンプ設備設置事業費補助金
汚水を自然流下で公共下水道へ排除できない低地にある宅地で、公共下水道へ接続するために自家用汚水ポンプ設備の設置または更新が必要な場合に、公共下水道の利用促進と環境衛生の向上を図ることを目的として補助金を交付します。
補助対象区域について
補助の対象となる区域は、公共下水道事業計画区域です。(浄化槽設置区域を除く。)
補助金交付対象者について
1 個人であること。
2 自家用汚水ポンプ設備の新設をする場合は、排水設備の工事と同時期に工事を行うこと。
3 自家用汚水ポンプ設備の更新をする場合で、以前に当該補助金の交付を受けている場合にあっては、設置(汚水ポンプ設置工事の完成日)から10年以上経過していること。
4 町内に住所を有しており、町税および水道料金等を滞納していないこと。
補助対象の工事について
1 汚水ポンプまたは汚水ポンプユニットの新設または更新に要する費用。
2 公共汚水マスまで汚水を圧送するための圧送管布設に要する費用。
3 その他、上記の工事に関連する付帯工事に要する費用。
補助金の額について
補助対象経費が5万円以上の工事費の全額(千円未満切捨て)を補助します。
ただし、上限額は60万円とし、補助対象経費が5万円未満(税抜)の軽微なものは除きます。
お申込み方法について
お見積りと工事の施工は町が指定する「岩泉町排水設備工事指定店」に依頼してください。
お申込みに必要な書類は下記のとおりです。
1 岩泉町自家用汚水ポンプ設備設置事業費補助金交付申請書
2 下水道排水設備等計画確認申請書(平面図、縦断図、位置図を添付すること。)
3 排水設備工事打合書
4 見積書または工事費の内容を示す設計書