岩泉町・早坂高原はさまざまな高地性植物の宝庫で、春はカタクリの群落が見事なことで有名です。今年は残雪が多く例年より開花状況が遅れていましたが、カタクリが咲き始めました。
▼5月8日(日)の様子です。雪解けが早い場所から順番に開花中。

▼雪が溶けたばかりの場所にも、カタクリのつぼみがいっぱいです。

▼キクザキイチゲはカタクリより一足早くたくさんの花を開かせていました。

▼早坂高原に詳しい方によると「今年は5月15日頃が見ごろかな?」とのことです。今週末は岩泉町へどうぞお越しください。(写真は平成22年5月6日の様子です。)
