岩泉町・秋のおおかわ路民泊体験旅行に出かけませんか

2009年10月7日 | カテゴリー:情報

岩泉町(おおかわむら交流促進協議会・岩泉町グリーンツーリズム研究会共催)では、農村民泊山里まるごと体験ツアーを企画しました。
秋のゆったりとした山里の時間を過ごしながら、手作り豆腐作り、そば打ち体験、つる細工作りなどを体験します。
夜は農村民泊しながら地元の方と交流します。
日程
10月17日(土)
紫波中央駅8:00=県北観光盛岡本社8:40=岩泉町大川地区(豆腐作り体験)=(昼食60分)=(きのこ摘み取り体験)=各農村民泊受入先へ

10月18日(日)
各農村民泊受入先=大川ふるさと伝承館(8:00)(そば打ち体験・つる細工作り体験)=昼食・郷土芸能「長田剣舞」鑑賞=景勝地大川七滝散策=県北観光盛岡本社16:20=紫波中央駅17:00

募集人員 25名様(限定) 申込み先着順※最少催行人員15名様
旅行代金 10,000円(お一人様)(昼食・体験料等)1泊4食付き(どんぐりうどんお土産つき)

●お申し込み・お問い合わせは
 岩手県北観光(電話0196-622-2111)