観光PRイベント「おでってくなんせ岩手」本日からです!

2011年11月1日 | カテゴリー:ニュース

東京都港区・JR新橋駅前SL広場にて、盛岡・八幡平広域観光PRイベント「おでってくなんせ岩手」が開催中!

盛岡・八幡平広域観光PRイベント「おでってくなんせ岩手」  会場:JR新橋駅前SL広場(東京都港区)

11月1日(火) 午前11時~午後8時、 11月2日(水) 午前11時~午後7時

▼本日の会場(岩泉町のテント前)で準備を整えてお客様を待っております。「龍泉洞の水」と「牛串」ののぼりが目印です。そろそろ短角牛の美味しい匂いもしてきたはず…

NEC_0023

「盛岡・八幡平広域観光圏」は、岩手県の県都盛岡を中心とした盛岡広域圏(盛岡市・八幡平市、紫波町、矢巾町、雫石町、岩手町、葛巻町、滝沢村)と、盛岡市と隣接する宮古市、岩泉町、そして八幡平から十和田湖へとつながる秋田県鹿角市、小坂町による、藩政時代南部藩であった4市7町1村で構成する観光圏です。

今日と明日はこの4市7町1村の特産品がJR新橋駅前に大集合。ぜひ、JR新橋駅前におでってくなんせ。

▼イベント始まりました。今日11月1日は開催時間が午後8時まで。今夜のおかずに「いわいずみ短角牛串焼き」、明日の目覚めの一杯に「龍泉洞の水」などいかがでしょうか?

20111101120243