放射線への理解を深めよう

2012年2月14日 | カテゴリー:東日本大震災

放射線と除染のおはなし
  ~福島県飯館村での地域再生の試み~

東日本大震災により原子力発電所も大きなダメージを受け、「放射線・放射能」という言葉が身近で無視できない具体的な現実として我々の生活の中に入ってきました。

そこで、工学院大学の教授をお招きし、日頃皆さんが疑問の思っている「放射線」について講演会を開催することとなりました。

また、福島県飯館村農業委員会の菅野会長もお招きし、福島県の実態と除染による地域の再生の取組についてもお話しいただく予定です。

貴重な話を聞くことができる機会となりますので、職員及び臨時職員の皆様の積極的な参加をお待ちしています。

◆日時…2月14日(火)午後6時30分から
◆場所…岩泉町民会館 大ホール 
◆入場料…無料
◆問い合わせ…NPOぱぁとなぁ?0194-22-2111 内線508