地図で見るふるさと 地図展2012

2012年10月15日 | カテゴリー:文化・スポーツ

 トラックに昔の地図や航空写真を乗せて巡回する『地図展2012 三陸から浜通りへ』が、10月13日(土)、小本地区の仮設店舗「みらいにむけて商店街」から始まりました。

 この地図展は、10月13日~11月23日までの期間、岩手、宮城、福島の被災地32市町を地図トラックで巡回し、江戸から平成の各時代の姿を表した地図や伊能図、空中写真や海図などを通し、先人たちのパワーを感じ取り、ふるさとを再発見してもらうことを目的に、地図展推進協議会の主催で行われているものです。

 45回目の開催となる今回の地図展は、初めての移動トラックによる展示会となっています。