JATA(日本旅行業協会)東北復興支援1000人プロジェクト

2012年12月4日 | カテゴリー:東日本大震災

12月3日(月)、4日(火)両日に日本旅行業協会(JATA)主催の「東北復興支援1000人プロジェクト」が開催されました。

この取り組みは、「復興支援」から「東北振興」へ日本旅行業協会会員各社の社員の皆さんが現地に入り、意見交換などを通じて今後、旅行商品の造成や販売を通じて復興支援にとどまらない将来的な地域振興にもつながる取り組みとなります。東北六県28コースに分かれての実施となりました。

岩泉町にもこのうちの2コースが訪れていただき、龍泉洞をご覧いただきました。また、そのうちの1コースは、うれいら通り商店街の散策と当町宿泊施設に宿泊いただき、交流を深めました。

これからの商品造成への意気込みを聞け、さらに、観光展開のアドバイスなど多くいただきました。ありがとうございます。

これからの展開に期待するとともに、岩泉町民皆さんでおもてなし観光ができるように取り組んでいきましょう。

▼▼うれいら通り商店街・てどの蔵見学・匠との交流▼▼