米国アーラム大学生が岩泉町でインターンシップを体験
2月3日(火)から3月2日(月)まで、米国インディアナ州にあるアーラム大学から早稲田大学(東京都)に留学中の学生2人がインターンシップ体験のために岩泉町に滞在します。留学生2人は、2月3日、あいさつのために伊達勝身町長を訪問しました。
▲ユウシ・チョウさん(左)、ケリー・レモさん(右)。ともに21歳です。26年9月から早稲田大学に留学中で、日本語などを学んでいます。2人は、約1カ月間、ホームスティをしながら町内の事業所で就業体験を行います。
今回の受け入れ事業は、言語や文化についての相互理解を深めるとともに、外国人から見た岩泉町の観光や産業への視点を確認することで、今後、外国人向けの情報発信や施設観光表示などのあり方を考えることを狙いとしています。