岩手県岩泉町・龍泉洞の町営無料駐車場のご案内
日本三大鍾乳洞、国指定天然記念物「龍泉洞」の周辺には、第1~3の町営無料駐車場があります。
▼宮古市、盛岡市方面からお越しのお客様が、県道7号線を久慈市方面に進むと最初に見えるのが、この第1駐車場の看板です。
第1駐車場は、龍泉洞の入り口から約400メートルです。駐車場から少し歩くと清水川のほとりを歩く遊歩道の入り口があります。距離は約350メートル。今からのシーズンは龍泉洞までの散歩もおすすめです。
▼この看板が遊歩道入り口の目印です。
▼龍泉洞の入り口に一番近いのは第2駐車場で、写真左手の坂道を入ります。龍泉洞の券売所のすぐ近くです。
第2駐車場からさらに500メートル先に進むと、左手に第3駐車場があります。第3駐車場は300台収容。第1~3駐車場で500台収容可能です。
日本三大鍾乳洞、国指定天然記念物「龍泉洞」は盛岡市から約2時間です。営業時間:午前8時30分~午後5時(5月以降は午後6時)。入洞料:大人1,000円、小中学生500円。無料駐車場(第1~3)あり。詳しくはこちらをご覧ください→http://www.iwate-ryusendo.jp/about/operation/