【支援情報】浸水家屋の消毒について
水害時には衛生状態は極めて悪くなりますので、伝染病の予防のために防疫対策が必要です。
町では、床上・床下浸水の被害があった家屋に、消毒作業の実施を予定しています。
がれきの除去と家屋の乾燥が済んだ家屋から、順次、消石灰での消毒を行います。
消毒の時期は、相談してください。
また、屋内の壁面や床、家財道具などについては各自で消毒を心掛けてください。
なお、9月8日(木)に各指定避難所に消石灰を配布しますので、ご希望の人は、ご活用ください。
【問い合わせ・申し込み】保健福祉課環境推進室(内線264)