岩泉町消防団の活躍に、内閣総理大臣表彰 2017年9月12日 | カテゴリー:ニュース 台風10号 岩泉町消防団(八重樫芳令団長・団員531人)が「29年防災功労者内閣総理大臣表彰」を受賞しました。 町消防団は28年の台風10号の集中豪雨の際に、8月30日から12日間で延べ2,311人の団員が出動。 人命の安全確保や被害の軽減に貢献した功績が認められました。 八重樫団長は「受賞は団員の皆さんの活動のたまものです」と団員の活動に感謝していました。 表彰状を手に町長に受賞を報告する八重樫団長 Tweet