モーとんふぁみりーのご紹介

2010年3月17日 | カテゴリー:ニュース

岩泉町乙茂にあるモーとんふぁみりーでは、ハム・ベーコン・ウィンナー・ソーセージ等を作っています。

平成6年に「自分達の生産した豚肉などを使って、ソーセージやハムなどを作ってみようじゃないか」と畜産農家が集まってモーとんふぁみりーがスタートしました。

ここで作られた製品は安心・安全で、一つひとつ手作りであり、愛情がたくさん詰まっています。

今回は、焼き豚作りの一部を見学させて頂きました。

IMG_1749

▲機械の中で燻製にします。

IMG_1755

▲均一の大きさに切ります。おいしそうです。

IMG_1441

▲袋に焼き豚と秘伝のタレを入れます。

IMG_1538

▲機械に入れ真空パックにします。

IMG_1538

▲計量し、値段をつけていきます。

代表・穴田光宏さんは、「おいしい味を作るのが一番大変です。豚も1頭1頭味が違います」と言っていました。

苦労しながらも色々な人に支えられ、現在に至っています。

そんな穴田さんたちは、消費者に喜ばれる製品を数多く作っています。

皆さんもソーセージ作りを体験してみませんか?

お問い合わせ ふるさと体験工房 TEL 0194-22-2303 営業時間 9:00~17:00  定休日 月曜日 ※事前に予約が必要です。 体験料金:1500円