岩泉町小川中で立志の強歩会

2010年4月16日 | カテゴリー:文化・スポーツ

risshi-D2H_4820

meijichizu

 4月16日(金)、町立小川中学校(●校長、生徒●人)では1年生全員が参加して「立志の強歩会」が行われました。
 これは昔の元服に習い、例年生徒たちが志をたてる「立志式」に先立ち、長い行程を全員で踏破することを目標に行われているものです。

 コースは岩泉駅前を出発し、後山から林道金山線などの未舗装を歩くコースで、ほぼかつての「塩の道」をたどるものです。

※よく見えないかもしれませんが、地図上一番太く表示されている道路が「塩の道」。ほぼ今回の強歩会のコースにあたります。(クリックするとほんの少し大きく表示されます)