ご存知ですか?医療費助成
【町民課】町では、次のような人に医療費の助成を行っています。助成を希望する人は町民課か役場各支所で手続きをしてください。なお、前年の所得状況により該当にならない場合もあります。
また、すでに受給している人の有効期限は7月31日までです。更新の通知を発送しますので、忘れないで手続きをしてください。
◆乳幼児…小学校就学前までの子
◆妊産婦…妊娠5カ月目の月から出産した月の翌月までの人
◆重度心身障害者(児)…①身体障害者手帳1級・2級の所持者、②特別児童扶養手当1級の受給者、③障害基礎年金1級の受給者、④療育手帳Aの所持者
◆母子・父子家庭…①母子・父子家庭で18歳未満の子を扶養している人とその子、②父母のいない18歳未満の子
◆寡婦…母子家庭だった人で18歳未満の子を扶養しなくなった70歳未満の人
◆問い合わせ…国保年金室(内線224)