学校の電気は太陽で ~岩泉町立小中学校の太陽光発電所開所式~ 2010年7月1日 | カテゴリー:ニュース 7月1日(木)、岩泉町立門小学校では同校の「太陽光発電所開所式」が行われ、学校長と各学年の児童、教育長によるテープカットが行われました。太陽光発電所は町が環境教育と経費削減のために全ての町立小中学校に整備しているもので、全18校のうち16校が今日開所したものです。多目的ホールのモニターには、今現在と累積の発電量などが表示されます。 体育館でのテープカット 屋根のほぼ全面に設置されたソーラーパネル Tweet