「第1回どこでもカフェ」で岩泉町小本地区に笑顔

2011年10月11日 | カテゴリー:東日本大震災

10月10日(月・祝)、仮設住宅小本団地で「どこでもカフェ」が開催されました。

来場者はお茶やコーヒーを飲みながら、ゆっくりと会話を楽しみました。

次回は11月6日(日)10時~15時を予定しています。

▼企画を主催したユイファ・ジャポンのメンバーと小本団地の方々

DSC_0391

▼冬物衣類の提供もありました

DSC_0421

▼抹茶を楽しむ様子

DSC_0431

▼いずれのメニューもお菓子付き

DSC_0386

▼会話を楽しむ皆さん

DSC_0439

▼「どこでもカフェ」メニュー

DSC_0373

DSC_0374

▲▼カフェ内の装飾にもこだわりました

DSC_0383

※「どこでもカフェ」はユイファ・ジャポン(国際女性建築家会議日本支部)が主催する東日本大震災の被災地をあちこち移動するカフェのことです。