今日は岩泉保健センターで離乳食教室

2014年5月14日 | カテゴリー:文化・スポーツ

5月14日(火)、岩泉保健センターで離乳食教室を開催しました。

▼歯科衛生士の歯科指導の様子。虫歯を作らない、歯磨きを嫌がらない子どもにするためのアドバイスをしています。

DSCF5239

栄養士は子どものアレルギーや月齢に適した食材、調理法などを指導します。

▼離乳食を試食。初めてのおかゆにとまどったような顔をする子ども、気に入って食が進む子どもと、さまざまです。

DSCF5246 DSCF5249 DSCF5242

▲お兄ちゃん(2歳)も一緒に試食「おいしい?」

この教室は、2カ月に1回、岩泉保健センターで開いています。離乳食教室の対象は、岩泉町内に住む4~5カ月児とその家族です。保健師からの、親子の絆の作り方などについての指導もあります。情報交換の場として気軽に参加してください。

DSCF5255