新小本トンネル貫通式が行われました

2015年7月10日 | カテゴリー:ニュース

7月10日(金)、三陸沿岸道路田老岩泉道路間で、「新小本トンネル」の貫通式が行われました。新小本トンネルは、三陸沿岸道路のうち、宮古市田老と岩泉町小本をつなぐ約6キロメートルの区間内に位置していて、延長は1,134メートルです。

▼伊達勝身岩泉町長、小本中生徒会長の千葉梨奈子さんら、出席者6人で貫通発破のボタンを押しました。IMG_8557IMG_8602

今日の様子が、本日7月10日(金)次のニュース番組で放映される予定です(予定は変更になる場合があります)

・NHK総合 午後6時10分~「おばんですいわて」

・IBC岩手放送 午後6時15分~「ニュースエコー」

・テレビ岩手 午後6時15分~「ニュースプラス1」

・岩手朝日テレビ 午後6時15分~ 「スーパーJチャンネルいわて」

IMG_8630

▲貫通を祝い、小本中学校の生徒が中野七頭舞を披露。大きな拍手が贈られていました。