小本小学校に好摩小学校の児童からお米のプレゼント

2015年11月2日 | カテゴリー:東日本大震災

10月29日、盛岡市立好摩小学校(小山田秀次校長)の5年生26人が岩泉町立小本小学校(北田光志校長)を訪れて、米作り体験学習で収穫したもち米約30㌔を小本小の5年生3人に手渡しました。

好摩小学校と小本小学校は、東日本大震災をきっかけに姉妹校となりました。好摩小は24年から毎年継続して小本地区を訪れ、被災地学習をするとともに小本小に米を届けています。

IMG_0012