岩泉町三陸ジオパーク研修会を開催しました
岩泉町三陸ジオパーク推進協議会(佐々木保美会長)は、11月3日(火)、国立科学博物館研究員の加瀬友喜さんを招いて、岩泉町三陸ジオパーク研修会を開催しました。第2部の観察会では、岩泉町小本字茂師を訪れ、日本で初めて恐竜の化石が発見された現地を観察。約40人の参加者は、加瀬さんから化石発見当時の話を聞きながら現地を見つめ、太古に思いを馳せていました。
▲現地で参加者に当時の様子と地質を説明する加瀬友喜さん(写真右)
この様子が次のニュース番組内で放映される予定です。※放送予定は変更になる場合があります。
◆放送日…11月3日(火)
◆放送局と番組名、時間…テレビ岩手「ニュースプラス1いわて」午後6時15分~54分