七夕の龍泉洞☆彡
今日は七夕ですね。
龍泉洞は快晴? 昼の気温は27度でした!!
織姫と彦星が1年ぶりに会える日…晴れて良かったです☆彡
そんな七夕の本日、IBCラジオで『龍泉洞夏まつり』の紹介をさせていただきました。
さてさて、龍泉洞園地内には池があります。
この池には、でっかい「ニジマス」と「イワナ」と新入りの小さい「ヤマメ」
が気持ち良さそうに泳いでいます。
虫などを激しく食べる姿を見ると、少し引きますが・・・
池に近づくと寄ってきたり、岩に隠れてそっと顔だけ出している姿は
とてもかわいく私の癒やしスポットだったりします(*^_^*)
池には水の流れがあまりなく、すぐに苔がついて緑色になってしまうので
定期的に池掃除を行っています。
▲龍泉洞を知り尽くした大ベテランの皆さん。
池以外にも園地内の美化に日々目を光らせています。
少しの間ごめんなさい(*_*;
▲老体にムチ打って(怒られる^^;)狭い場所もゴシゴシと!!
▲キレイになった池にようやく水が戻り、さかなたちも一安心。
きれいになった池の魚たちを数日後に見ると・・・
なんとなく色白になったような・・・。
池がキレイになったから目の錯覚か?
そこで先ほどの大ベテランに聞いてみました。
池が白くなると魚も色白になるらしいのです。
昔の龍泉洞のこと、洞内のこと、園地内のこと・・・
質問するとすぐに答えが返ってきます。
本当に頼りになる大ベテランの皆さんです。
▲今日も朝から園地内の整備に勤しんでいます。
常にキレイな龍泉洞でお客様をお出迎えしたい・・・。
そんな想いで毎日、皆様のお越しをお待ちしております\(^o^)/