龍泉洞の秋
少し前まで、外の気温が高すぎて龍泉洞内に入ると
ヒヤ~っと気持ち良かったのに・・・
今朝は龍泉洞内の温度より外の方が寒かったです。
(朝7時30分 龍泉洞園地8℃ 龍泉洞内約10℃)
龍泉洞内の気温は年間通して約10℃前後です。
これからの季節、外の気温より龍泉洞内の気温の方が高くなります。
真冬に洞内に入ると本当に暖かく感じますよ。
夏には涼を求めて、冬には暖を求めて・・・
龍泉洞は、四季折々の楽しみ方があります^^
さてさて、そんな秋まっただ中の龍泉洞周辺の木々も秋色に色付いてきました。▲夏はアジサイが楽しめたこの場所も秋色に(*´∀`*)
▲秋色の木々と風車小屋と川の流れがベストマッチ(≧∇≦)b
龍泉洞の秋といえば・・・
そうっ!!コレですっ!!!
『龍泉洞秋まつり』
10月11日(日)午前10時から開催です♪\(^o^)/♪
三陸の秋の味覚が一同に会します!!
秋の味覚と言えば・・・さんまが一番先に思いつく方も多いのでは?
なんてったって『秋刀魚』ですからね^^
秋といえばさんま!!!
ということで『宮古のさんま焼き』初出店です!!
普段、家のグリルで焼いたさんまとはひと味もふた味も違う!!
炭火で焼いたさんまは格別です!!!
?
炭火で焼いたさんま・・・(*´?`*)ジュルッ
これ、確実にご飯が食べたくなる・・・。
そんな時は、松茸小屋へGO~o(´∀`)o
岩泉産まつたけの松茸ごはん『松茸弁当』を販売します!!
松茸小屋では、何種類ものきのこが入った『百茸汁』も販売します。
龍泉洞内で少し冷えた身体に温かい汁物が心も身体も温めてくれますよ(*^^*)
その他鮭のつみれ汁、アユの塩焼き、いわいずみ短角牛の串焼き
豆腐田楽、串もち、しいたけ、町内菓子店商品など
岩泉町内の美味しいものがギュッと大集合ですo(´∀`)o
美味しい秋の味覚をたくさん堪能した後は・・・
体を動かすことも大事です!!
そんな健康志向な龍泉洞の特別企画はコチラ↓
『ツリークライミング体験』
龍泉洞の敷地内でツリークライミング体験ができます。
スタッフが優しくサポートいたします。
おまつり風景をいつもより高い位置から見てみてはいかがですか^^
子どもたちに大人気のこの企画↓ (もちろん大人も楽しめます^^♪)
『龍泉洞の謎を探ろう』
日本洞穴学研究所の所員が特別に龍泉洞を案内します。
飛んでいるコウモリに会えるかも(*^^*)
そして・・・
龍泉洞が恋人の聖地ということで、カップル限定のこの企画?
カップル2組限定餅まき(まく側)ですヾ(*´∀`*)ノ
大勢の皆さんの前で餅をまくなんて経験はなかなか出来ませんよ!!
近頃では上棟式での餅まきもなかなか見なくなりましたね・・・。
ということで、餅をまきたいカップルがいらっしゃいましたら
園地内にいるスタッフに「まきたいです!!」とお伝え下さい。
限定2組なのでお早めに。
きっと良い想い出になりますよ(*^^*)?
龍泉洞秋まつり
まだまだ紹介しきれておりませんが・・・
心もお腹も満足なおまつりになると思います!!
10月11日(日)
ぜひ龍泉洞におこしください\(^o^)/
?