月別アーカイブ: 2009年 10月

地域を守れ!安全を呼びかけ

2009年10月9日 | カテゴリー:ニュース

CHIIKIANNZENN-DSC_0028

 10月9日(金)、岩泉警察署前で地域安全運動出発式が行われた。
町内の防犯パトロール隊、学校・警察関係者など約40人が集合。
パトカーを先頭に町内をパレードし、侵入犯罪や悪質商法、詐欺などへの注意を呼びかけた。

早坂トンネル・道の駅「三田貝分校」満2歳

2009年10月9日 | カテゴリー:ニュース

10年の歳月をかけた早坂トンネルが開通したのは平成19年10月8日(月)。
内陸部と沿岸部を結ぶ国道455号早坂峠は、勾配のきつい急カーブとして最大の難所だった。
今月26日には盛岡市「北山バイパス」(国道455号北山トンネル)の全線開通が予定されている。
時間短縮と冬期間の交通の安全が確保されることになる。
早坂トンネルの開通と同時にオープンした道の駅「三田貝分校」は、トンネルから岩泉側の約6キロほどのところにある。
岩泉においでの際はお立ち寄りください。
本日10月9日は、「ト(10)・ラック(9)」の日です。ドライバーの皆さん、交通安全に気をつけて・・・。

10020

岩泉高校生、恒例の仮装パレード

2009年10月9日 | カテゴリー:ニュース

senkousai-PA096907

 10月9日(金)、仮装した高校生が町内を練り歩きました。
これは明日一般公開される同校の文化祭「泉校祭」のPRのために例年行われているもの。
道行くドライバーたちは手を振って応援し、生徒らは笑顔で答えていました。

岩泉町内の中学生が職場体験

2009年10月9日 | カテゴリー:ニュース

SHOKUBATAIKENN-D2H_94361

 10月9日(金)、町内各地の事業所で働く中学生が見受けられました。
これは例年行われている職場体験活動で、町内7中学校の2年生89人が、町内の41事業所でさまざまな仕事を体験しました。

気象警報解除になりました

2009年10月9日 | カテゴリー:ニュース

10月9日11時21分 盛岡地方気象台発表
沿岸北部 気象警報が解除になりました。岩泉町災害警戒本部を廃止しました。
幸いにも大きな被害はありませんでした。
強風、波浪、高潮注意報  発令中
海上では、9日夜遅くにかけて波がうねりを伴いしけるでしょう。県内は9日夕方にかけて西寄りの風がやや強い見込みです。強風、高波、海岸付近では低い土地の浸水、道路の冠水に注意してください。

09.10.09の龍泉洞 『台風も過ぎ・・・。』

2009年10月9日 | カテゴリー:龍泉洞

09.10.09-1

09.10.09-2

今朝8時の気温=9℃ 台風も通り過ぎ、青空が広がってきました。

降雨の影響により、龍泉洞入口の滝が勢いよく流れ出ています。

洞内の雫が多くなっておりますが、通常通り営業しています。

龍泉洞事務所(たか)

沿岸北部波浪警報発令中

2009年10月9日 | カテゴリー:ニュース

10月9日4時41分 盛岡地方気象台発表
沿岸北部
波浪警報
大雨、強風、洪水注意報  発令中
海上では、9日昼前までは、大しけとなる見込みです。引き続き高波に警戒してください。

18006
今朝の宇霊羅山

TAKANAMI-PA096803

港に押し寄せる高波

岩泉町・小本地区町民運動会

2009年10月8日 | カテゴリー:文化・スポーツ

小本地区町民運動会は、10月4日(日)に小本中学校グラウンドで行われました。

当日は、絶好の運動会日和に恵まれ、地区民ら約300人が参加。

アワビ採りレースなど、地区ならではの競技も盛り沢山、スポーツに心地良い汗を流しました。

小本地区民運動会1

小本地区民運動会2小本地区民運動会3

岩泉町災害警戒本部設置中

2009年10月8日 | カテゴリー:ニュース

10月8日15時29分 盛岡地方気象台発表
沿岸北部
大雨、洪水、暴風、波浪、高潮警報
雷注意報  発令中

8日夜遅くにかけて雷を伴い短時間に非常に激しい雨が降り大雨となるでしょう。
土砂災害、侵水害、河川の増水、はん濫、暴風、高波、高潮に警戒してください。

16時45分現在 激しい雨と強風です。

10月18日・「三鉄25周年記念!!おもと鮭まつり」開催

2009年10月7日 | カテゴリー:ニュース

三鉄25周年記念ということで、

 第15回七頭舞の里 おもと鮭まつり

 もパワーアップして開催されます!!

2009鮭まつり

日時/平成21年10月18日(日) 午前10時~午後3時
場所/岩泉町小本港

●主なイベント
 鮭のつかみ取り(受付10:00~ 定員90名となり次第締め切りです)
 鮭汁の無料配布?(11:30~ 無くなり次第終了です。お早めに!)

  地元4団体の七頭舞の共演他
  地場産品等の販売
  大漁祈願餅まき大会
  三陸鉄道にちなんだ大クイズ大会
  ちびっこ広場でミニSL(有料)が走るよ!!
  三鉄グッズ販売
  乗船体験

●その他の特典とプレゼント
  三鉄利用のお子さまにミニSL無料乗車券進呈
  三鉄利用者の粗品進呈(先着60名)
  岩泉牛乳無料配布(アンケート回答者先着500名)
  三鉄小本駅から会場までシャトルバス運行


☆開催場所はこちら↓