月別アーカイブ: 2014年 6月

岩泉町立小本小学校、小本中学校が起工式

2014年6月16日 | カテゴリー:東日本大震災

6月16日(月)、岩泉町立小本小学校と小本中学校の起工式が、中島字長内・小本字南中野地内の三陸鉄道西側で行われました。式には関係者約80人が出席して工事の安全を祈願しました。

DSCF8081

DSCF8130
小本小学校と小本中学校は、東日本大震災の津波で被災し現在は仮設校舎で授業を行っています。町では、再建にあたって浸水地域外に、小学校と中学校が一緒に入った鉄筋コンクリート造り4階建ての校舎を建設して移転させることにしました。

小本小学校児童と小本中学校生徒も、工事の安全を願って鍬入れ式を行いました。

DSCF8137 DSCF8143

校舎の再建を祝って小本中学校の生徒が中野七頭舞を披露し、大きな拍手が贈られました。

DSCF8204

今日の様子が次のテレビ番組内で放映される予定です。(放送予定は変更になる場合があります)

・NHK総合 午後6時10分~「おばんですいわて」

・IBC岩手放送 午後6時15分~「ニュースエコー」

・テレビ岩手 午後6時15分~「ニュースプラス1」

DSCF8146

▲小学校の再建を祝って笑顔で風船を飛ばす小本小の児童たち。

第7回龍コン開催のお知らせ。

2014年6月16日 | カテゴリー:ニュース

月19日(土)に第7回龍コンが開催されます!

龍コンは、20歳以上の方なら誰でも参加可能。

参加者は、「森の風鴬宿ペア宿泊券」等もらえるチャンス!

女性は、浴衣参加で1,000円キャッシュバック!!

これは、出ない理由が探せない。

ふるってご参加くださいませ。

【問い合わせ先】龍コン実行委員会

(URL:http://www.dorakon.net/   TEL:0194-22-2111内線552)

龍コンポスター

 

 

婚活イベントのお知らせ。

2014年6月16日 | カテゴリー:情報

結婚をお考えのみなさまに耳よりな情報をお届けします!

①再婚希望ランチ合コン

日時 6月22日(日)11:30~

場所 龍とら亭(岩泉町)

《参加要件》

男性 岩泉町に在住または勤務している方で、満20歳以上の独身

女性 満20歳以上の再婚希望者

 

②花嫁スクール(女性限定) グリーンスムージー講座

日時 7月6日(日) 13:30~

場所 ふれあいらんど岩泉

グリーンスムージーで健康と美を追求しましょう!

 

③花婿スクール(男性限定) ファッション講座

日時 7月10日(木) 19:30~

場所 岩泉町役場分庁舎 第3会議室

オシャレをして、今年の夏を楽しみましょう!

 

いずれも興味のある方は、岩泉商工会(TEL:0194-22-3245)までお問い合わせください。

カップリング通信Vlo4

 

ヒッチハイクで龍泉洞へ

2014年6月15日 | カテゴリー:龍泉洞

営業時間30分まえ、大きな荷物を背負ったお客様が一人。

ずいぶん早いな~と思いながら準備をしていると、しばらくするとどこからともなくラッパの音が。。。

IMGP0788

どうやら川の方から聞こえているようです。

岩泉町では本日消防演習が行われる予定だったので、最初はラッパ隊の方が来てるのかと思いきや…

IMGP9571

▲本日最初のお客様がトランペットを奏でていました!!

IMGP9574

▲川の音や小鳥のさえずりの中によく響くトランペットの音が混ざり、何とも気分が良くなりました。

爽やかな朝を演出して頂いた貴重な出来事でした♪

ありがとうございます\(^o^)/

IMGP9576

▲吹奏楽部出身の血が騒いだスタッフが声をかけたところ、何と広島から来て下さったとのこと。

しかもヒッチハイクで!!

トランペットと共にヒッチハイクで日本一周しているようです(●^o^●)

これから宮古市に向かうとのこと…

良い旅になることを龍泉洞から応援しております(^O^)/

IMGP0799

さて、その川沿いの遊歩道、至る所でが生していていい感じです!!

IMGP0789

▲岩に絡まる木の根。自然の生命力を感じざるを得ませんね。

IMGP0766

去年はもう咲いていた紫陽花が、今年はまだ咲かず。。。

早く、龍泉洞を色鮮やかに飾って欲しいですね?

どんより曇り空

2014年6月14日 | カテゴリー:龍泉洞

浮かない色した空模様が続いています。そろそろ太陽の光を浴びたいですね?

IMGP9559

そんな中、毎年登場する「 カナヘビ 」が顔を出し始めました。

日光浴を好む生態をお持ちで、きっと彼も日差しが待ち遠しいに違いない…!!

それにしてもドラゴンブルー色の尻尾がとてもきれい!!

去年はブログを見て「ドラゴンブルーの尻尾を持つ生き物がいるって見たのですが…」と立ち寄られたお客様もいらっしゃいました。天気がいい時にもしかしたら見られるかも…!?

IMGP9565

▲追いかけまわしてたら隠れてしまいました。

IMGP9393

さて!!最近の雨の影響でちょっと水かさが増している龍泉洞です。

こちらは一週間前の龍泉洞入口前の様子

すっかり水もなく、歩いて通るお客様の姿もちらほら。

IMGP9568

現在はこちら!勢いが凄いですね~。

一週間でこんなにも姿を変えるんです!!

IMGP9442

▲洞内もちょっと滴が多くなっておりますが、その分鍾乳石がとてもきれい!!

IMGP9451

▲水が滴ることでいつもより艶めいた鍾乳石がご覧いただけます。

IMGP9459

▲ついシャッターをきりたくなる「月宮殿」。

気合いを入れて三脚を持ちこんで撮影されるかたも♪

IMGP9567

▲すぐ横の川では釣りまつりも絶賛開催中。

IMGP9397

▲そのすぐ上ではポンテも営業中!!

美味しいものと木々に囲まれ、とっても素敵な時間が過ごせますよ♪

IMGP9554

最後に!

こちらお馴染の「 泉ちゃん 」です(●^o^●)

先日から龍泉洞事務所の2階に引っ越してきました!!

後少ししたら出張中の「?龍ちゃん 」も帰ってきます♪

是非会いに来て下さ~い(^O^)/

アイディアをお寄せください

2014年6月13日 | カテゴリー:情報

近々、エフエム岩手の岩泉支局が開局します。エフエム岩手では県内各地に支局があり、各地域からの番組を提供しています。

そこで、岩泉支局からの番組名について皆さんのアイディアを聞かせてください。良いアイディアを思いついた方はfacebookの「岩泉町役場」のページにコメントで投稿をお願いします。

県内の他局の番組名は、 一戸町が「いちのへドッキドキFM」、 北上市「さくら咲くラジオ」、盛岡市「さんさFM」、久慈市「くじぃくじ~く」などです。 http://www.fmii.co.jp/furusato/に県内9支局の番組の詳細が掲載されています。

DSCF7681

テレビ放送予定のお知らせ

2014年6月11日 | カテゴリー:ニュース

6月11日(水)、岩泉町立小本小学校、同大牛内分校の6年生が盛岡市の肴町商店街で、復興応援を目的に町の特産品販売を行いました。この様子が次のテレビ番組内で放映される予定です。(放送予定は変更になる場合があります)

・NHK総合 午後6時10分~「おばんですいわて」

・IBC岩手放送 午後6時15分~「ニュースエコー」

・テレビ岩手 午後6時15分~「ニュースプラス1」

・岩手めんこいテレビ 午後6時15分~「mitスーパーニュース」

・岩手朝日テレビ 午後6時25分~ 「スーパーJチャンネルいわて」(子どもたちの熱心な販売ぶりに、取材に訪れた藤原規衣アナも特産品を購入してくれたそうです)

IMG_5975 IMG_5988

▲昨年の6年生たちの販売の様子。この特産品販売は「支援を受けるばかりでなく、自分たちが今できることをやろう」と、学校と児童が復興教育の一環として取り組んだものです。

 

岩泉町立小本こども園・安全祈願祭と起工式が行われました

2014年6月10日 | カテゴリー:東日本大震災

6月10日(火)、岩泉町立小本こども園の工事安全祈願祭と起工式が建設予定地で行われました。地域の住民、工事関係者など約50人が出席して、工事の安全と早期完成を願いました。

DSCF7493

DSCF7531

▲工事関係者による鍬入れで工事の開始を祝いました。

岩泉町立小本保育園は、東日本大震災による津波で被災しました。現在、園児たちは中里地区にある仮設園舎に通園しています。この度着工した小本こども園は26年12月中の完成を予定していて、27年4月に開園する予定です。

今日の様子が次のテレビ番組内で放映される予定です。(放送予定は変更する場合があります)

・IBC岩手放送 6月10日(火)午後6時15分~「ニュースエコー」

・テレビ岩手 6月10日(火)午後6時15分~「ニュースプラス1」

わくわくドキドキ、科学を学ぶ~大川小でスクールサイエンス教室開催~

2014年6月10日 | カテゴリー:文化・スポーツ

6月6日(金)、大川小学校(大沼英生校長、児童15人)で東北電力スクールサイエンス教室が開催されました。児童は音の伝わる仕組みや人力発電など、さまざまな実験を楽しみながら科学を学びました。

DSCF7092

▲サイエンスインストラクターの阿部清人さんの指導で、モールのへびと紙コップで音の高低による振動の違いを確かめました。

DSCF7076

▲人力発電の実験では児童が順番に発電に挑戦。見事、電球を点灯させました。

この授業は、東北電力㈱岩手支店の主催で行われたもので、子どもたちに科学や環境、エネルギーに関心をもってもらうことを目的に開催しています。

S0027102 S0097145

▲教室の最後には、大きな空気砲が登場しての紙コップのピラミッド倒し実験です。成功の瞬間、児童から大きな歓声が起きていました。