月別アーカイブ: 2016年 9月

【支援情報】浸水家屋の消毒について

2016年9月8日 | カテゴリー:台風10号 情報

水害時には衛生状態は極めて悪くなりますので、伝染病の予防のために防疫対策が必要です。

町では、床上・床下浸水の被害があった家屋に、消毒作業の実施を予定しています。

がれきの除去と家屋の乾燥が済んだ家屋から、順次、消石灰での消毒を行います。

消毒の時期は、相談してください。

また、屋内の壁面や床、家財道具などについては各自で消毒を心掛けてください。

なお、9月8日(木)に各指定避難所に消石灰を配布しますので、ご希望の人は、ご活用ください。

【問い合わせ・申し込み】保健福祉課環境推進室(内線264)

【支援情報】住宅に被害を受けられた人へ

2016年9月8日 | カテゴリー:台風10号 情報

台風10号水害により、浸水・破損などの被害を受けた住宅の修繕相談や調査の依頼先は、下記のとおりです。

【受付時間・・・月~金 午前9時~午後5時30分】

◆相談先・・・岩手県建設業協会岩泉支部・建築士会岩泉支部 ☎0194-22-2123

 

【受付時間・・・月~金の夜間と土・日・祝】

◆相談先

(1)建築士会 岩泉支部長(西倉工務店)☎0194-22-2407

(2)建設業協会 岩泉支部長(工藤建設)☎0194-28-2233

※相談・調査の費用は個別にご相談ください。

※り災証明のための被害調査とは異なります。取り急ぎ修繕をしたい場合は、調査のために被災状況の写真を撮影してください(り災証明の被害調査については、町役場税務出納課へ連絡してください)

◆問い合わせ

岩泉土木センター建築指導課 ☎0194-22-3116

岩泉町役場地域整備課 ☎0194-22-2111(内線267)

【支援情報】給水のお知らせ(岩泉地区)

2016年9月8日 | カテゴリー:台風10号 情報

9月8日(木)の岩泉地区での給水活動について、予定していた箇所に加えて、次の場所で給水を行います。

場所:龍ちゃんドーム駐車場

時間:10時~18時

【問い合わせ】上下水道課 経理・経営室(内線214)

【支援情報】自衛隊の実施する給水・給食等の提供の終了について

2016年9月8日 | カテゴリー:台風10号 情報

各避難所等で自衛隊による給水、給食等の提供が行われてきましたが、下記の活動が終了しますので、お知らせします。

給水

「安家支所」・「二升石小学校」 ⇒ 9月7日(水)をもって終了

給食

「小本津波防災センター」・「小川支所」 ⇒ 9月8日(木)をもって終了

入浴

「中里公民館」 ⇒ 9月7日(水)をもって終了

※門地区の入浴支援活動は継続します。

【問い合わせ】総務課(内線313)

 

【支援情報】給水のお知らせ(岩泉地区)

2016年9月7日 | カテゴリー:台風10号 情報

9月7日(水)の岩泉地区での給水活動は、予定していた箇所に加えて、次の場所で行います。

場所 龍ちゃんドーム駐車場

時間 11時~18時

【問い合わせ】上下水道課 経理・経営室(内線214)