年別アーカイブ: 2017

龍泉洞からお知らせです8/13

2017年8月13日 | カテゴリー:情報 龍泉洞

8月13日(日)龍泉洞は通常どおり営業しています。

朝8時現在の洞内の状況は、雨の影響で岩から染み出る水が増え、天井からのしずくが大きく、多くなっています。帽子やタオル、カッパなど雨除けをお持ちになるとお顔が濡れずに済みます。

また、足元の水たまりも増えています。サンダルやメッシュの靴などは足は濡れて冷たくなりますのでお避けください。なお、洞内気温は年間通じて10度前後です。

天気予報によると、あすの岩泉町も弱い雨が一日降り続く予定です(:_;)

2017年8月12日 | カテゴリー:情報 龍泉洞

8月12日(土)龍泉洞は通常どおり営業しています。朝8時現在の洞内の状況は、雨の影響で岩から染み出る水が増えているため、天井からのしずくが大きく、多くなっています。帽子やタオル、カッパなど雨除けをお持ちになるとお顔が濡れずに済みます。また、足元の水たまりも増えています。サンダルやメッシュの靴などは足は濡れて冷たくなりますのでお避けください。なお、洞内気温は年間通じて10度前後です。

龍泉洞からお知らせです

2017年8月11日 | カテゴリー:情報 龍泉洞

8月11日(金)龍泉洞は通常どおり営業しています。朝9時現在の洞内の状況は、先日までの雨の影響でしずくが大きく、多くなっています。帽子やタオル、カッパなど雨除けをお持ちになるとお顔が濡れずに済みます。また、足元の水たまりも増えています。サンダルやメッシュの靴などは足は濡れて冷たくなりますのでお避けください。なお、洞内気温は年間通じて10度前後です。

こがわ産直市、新鮮な野菜が並ぶ

2017年8月10日 | カテゴリー:ニュース 台風10号

小川地域振興協議会(守田敏正会長)は8月6日、こがわ産直市&歌謡ショーを開催しました。

23年から毎年開催されている産直市には、新鮮な野菜や果物などが並び、訪れた310人が買い物や歌謡ショーなどを楽しみました。

小川中学校のアトラクションを楽しみに来場した菊地夏美さん(34歳)は「毎年このイベントを楽しみにしています。台風災害があって小川地域も大変ですが、一時的でも活気があっていいですね」と笑顔を見せていました。

 

流しそうめんが人気、いわいずみのみずいわい

2017年8月9日 | カテゴリー:ニュース

いわいずみのみずいわい(つぴたあれいわいずみ実行委員会主催)が8月5日・6日、うれいら商店街で開催されました。

多くの親子連れが訪れ、流しそうめんやミスとシャワーで涼を楽しんでいました。

流しそうめんは大人気で、子どもたちは箸を伸ばして何度もお代わりをしていました。

流しそうめんを満喫する子どもたち

ライブパフォーマンスで会場を盛り上げた高橋ヒロヤスさん

6日は岩泉の一輪車チーム「3up.UC」に多くの拍手が送られました

 

龍泉洞からお知らせです

2017年8月9日 | カテゴリー:情報 龍泉洞

8月9日(水)本日の龍泉洞は通常どおり営業しています。

朝8時現在、先日からの雨で洞内のしずくが大きく、量も多くなっています。帽子やタオル、カッパなど雨除けをお持ちになるとお顔が濡れずに済みます。また、足元の水たまりも増えています。サンダルやメッシュの靴などは足は濡れて冷たくなりますのでお避けください。

きょう8月9日も岩泉町は1日雨が続く予報です。あす、あさっても洞内は同じような状態だと予想だれます。龍泉洞にお越しになる予定のお客様は上記にご注意くださいますようお願いします。

夏休みの学力向上、大学生が応援団

2017年8月8日 | カテゴリー:ニュース 文化・スポーツ

岩手大学の学生を講師に迎え、町内の小中学生が長期休業中の学習に取り組む「夏休み応援団」が8月7日、開設されました。

9日までの3日間で196人の児童生徒が参加します。

7日に参加した佐々木翔君(岩泉小4年)は「他校の小学生と一緒に勉強できるのでやる気が出ます。講師の先生の説明も分かりやすいです」と充実感をにじませました。

大学生(右)から指導を受ける児童たち

大型遊具で園児たちの笑い声が響き渡る

2017年8月5日 | カテゴリー:ニュース

東日本大震災いわて子ども支援センター(瀧澤和博所長)は7月31日、いわいずみこども園とこがわこども園で「わんぱくひろば」を開催しました。

同団体は東日本大震災津波で被災した児童の支援を目的に活動している団体です。

瀧澤所長は「岩泉町は台風10号からの復旧工事が進む中、子どもたちの遊ぶ場が不足している。今日は安心して遊んでほしい」と願いました。

こがわこども園(砂子美智子園長・園児37人)には、ジャングルスライダーの遊具が運ばれ、ホールには園児たちの笑い声が響き渡っていました。

青の世界が広がる展示

2017年8月3日 | カテゴリー:ニュース 台風10号 龍泉洞

青色や水をテーマにした作品を展示した「龍泉洞ブルーArtWeek2017」(一般社団法人岩泉デザイン会議主催)が7月29日から龍泉洞のカフェポンテとうれいら商店街で開催されています。

会場はカフェポンテ1階を主会場に、うれいら商店街の空き店舗など4カ所。

8月6日まで午前10時~午後5時(6日は午後4時)で、入場は無料です。